イーオクトの最新入荷情報や、日々のNews、社内の取り組みなどを発信します。
ネットショップおよびECメディアを運営する「北欧、暮らしの道具店」の連載ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』で、代表・髙橋百合子が生き方や暮らしについて思いを語りました。

2022年5月、「北欧、暮らしの道具店」の連載ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』第34話に、エコンフォートハウス運営元、イーオクト代表・髙橋百合子が登場しました。
『うんともすんとも日和』は、輝いてみえる人にも、うんともすんとも言い表せない悩みがある。その光と影に目を向け、『フィットする暮らし』や『いまを生きるためのヒント』を描いたドキュメンタリーです。
髙橋がお声をかけていただいた背景には、「北欧、暮らしの道具店」の運営元であるクラシコムさまとイーオクトの間で、2009年以来続いている14年間のお取引があります。 このご縁でお声がけいただいたことに感謝しています。


撮影風景(左)髙橋の自宅にて (右)イーオクトのオフィスにて
取材くださったのはドキュメンタリー作家の森田さんと、クラシコムの澁谷さんのお二人。
朝8時から夕方18時までの丁寧な密着取材でした。
映像の中では、髙橋の自宅からオフィスまでの小路や青山通り、エコンフォートハウスのショップ、イーオクトのオフィス、社員も紹介されています。
髙橋がサステナブルビジネスをはじめたきっかけや、会社を経営する中での想い、そして一人の人間としての「生き方」を語る約12分間の構成です。
動画を見た多くの社員が髙橋の言葉に感動、そして共感し、イーオクト全体に熱い思いが広がりました。
髙橋がノートに残した言葉、『自分を生きる』ーー。
その言葉に込めた想いが、映像を通して皆さまに届くことを願っています。
クラシコムさまには、このような機会を作ってくださったことに心から感謝申し上げます。
● 動画はこちら>>>
夫婦からひとりの人生へ。自分を生きる今の暮らし【うんともすんとも日和】034 | イーオクト代表・髙橋百合子さん
●「北欧、暮らしの道具店」はこちら
イーオクト商品も多数お取り扱いいただいておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
映像内で髙橋百合子が日々の暮らしで使っている商品はコチラ
自宅のテラスで使用
自宅のキッチンで使用
自宅のキッチンで使用
自宅のリビングで使用