マーケティング部

営業部

こんな人と仲間になりたい

明るくてポジティブ、わかり合う、語り合うコミュニケーションを志向している人、チームで目標に向かえる人が、私たちチームと相性がいいと思います。社員一人一人は生活者であり、消費者、ですから、その暮らし感、世界観がある程度イーオクトと重なると感じたら、仲間になれるはずです。
 
マーケティング部はブランド別に、HHK(HappyHouse Keeping)、NDC(Nordic)の2チームから構成される組織です。自社の全ブランドのマーケットを創る、育てるのがミッション、毎年の計画立案から実行まで責任を持ちます。それぞれのチーム内に4つの、役割を異にしたチームで、ブランドマーケティング&セールスのあらゆる活動を、各々の役割責任を担いながら垣根をつくらず知恵を出し合い連携します。

ブランドターゲットを定め、主にBtoB顧客マーケット、一言で言えば消費者が買える売り場を増やしつくること、直営店ecomfortHouse(エコンフォートハウス)では消費者に直接伝え、全ブランド商品を市場に広げていきます。コミュニケーションがとれ、共感でき、共にマーケット創造を目指せる顧客と協働して前進します。

チーム制ではあるものの、「ONE TEAM」としてチームを横断して互いに協力しながら、サステナブルな暮らしを実現するブランドを世に広め、成長させていきます。

ブランドマーケティング担当(BM)

仕事内容

北欧・ドイツを中心とするサステナブル日用品の商品化からマーケティングを担当します。

・ブランド商品の本質を掴み、生活者の心に寄り添うSTORYを描き、国内5570万世帯に届くことをGOALとし、BtoB顧客とのコミュニケーションを通してマーケット創造と拡大に責任を持ちます。

・生活者に伝わるあらゆる方法(店舗向け販促物、キャンペーン企画・PR、メディア、SNS、インフルエンサー発信)を駆使し、社会にさざなみを起こし続けます。

・得意先、新マーケットのプレイヤーをよく知り、どのマーケットに、なぜこれを取り扱う必要があるのか、それはなぜ今なのかを営業担当者そして顧客への最大の貢献として、訴求と共に提案を続けます。

・自社ECをマーケティング発信拠点として、EC担当者と共にここでの最大成果を。社会通念や常識にとらわれず、ブランド・商品に光があたる顧客を創造します。

 

求める経験とスキル
・日用品のマーケティングまたは暮らしの雑誌(WEB含む)編集
・サステナブルな暮らし志向と知識
・STORY組立能力
・プレゼン力
・企画力

ecomfortHouseショップ担当(eH)

仕事内容

自社ECサイトと自社shop運営をマーケティングチームと共に、自らもマーケティング目線を持ち企画制作を担当します。
「ひとりひとりの暮らしから、快適なサステナブル社会をつくる」をミッションに、生活者への提案を日々行います。
ECサイトの売上チェックや在庫管理も担います。

求める経験とスキル
・編集企画、WEB制作
・基本的なHTMLの知識、EC店舗運営、SEO対策経験
・PPTプレゼン能力、VMD(販売店舗演出)の経験
・Word、Excel(グラフ作成まで)必須
 PPT、Illustrator、Photoshop操作できる方尚可
・アラジンECを使用した商品登録業務、LP作成があります。

マーケティング&セールス担当(MS)

仕事内容

(自社製品の販売を通して)顧客の価値向上に貢献、マーケティングセールス

顧客の価値向上に資する自社商品の導入を図る企画・提案営業職。
国内5,570万世帯にサステナブルな暮らしを届けるべく、生活者(消費者)につながる得意先の特性と自社ブランド製品の相性を見極め、顧客ニーズを引き出しながら、顧客への導入を図る営業活動を担当します。

・マーケット拡大に向けた新規取引先の開拓
・担当得意先の価値を高めるサポート(担当得意先への切り口・商品提案、画像・商品情報提供)
・顧客との信頼関係づくり
・イベント・展示会の企画と実行を担います。

求める経験とスキル
・提案営業経験、得意先との条件交渉等。企画の立案と実施
・コミュニケーション能力(顧客のニーズをくみ取り、最適な提案ができること。自社の商品の魅力を顧客視点に立ちわかりやすく説明すること)
・課題発見力(顧客や自社が抱えている課題をとらえ、解決に向かう力)
・論理的考察力:市場の動きを的確にとらえ、目的達成に向けてPDCAを回していく力

マーケティング&セールスサポート(MSS)

仕事内容

マーケティング&セールスチーム(MS) 、ブランドマーケティングチーム(BM)とタッグを組み、あらゆるマーケティング活動を支えます。
・顧客への画像/商品情報・登録/在庫情報提供
・データ抽出、分析してマーケティングチームへ展開 
・見積書、提案書作成、営業商談同席、顧客フォローなど。

求める経験とスキル
・主体的に仕事を見出す力
・チームメンバーそして顧客のニーズをしっかり受け止めるコミュニケーション力
・実績やプロジェクトの進捗を数字で抽出し、課題や可能性を見出す分析力

カスタマーサービス担当(CS)

仕事内容

全顧客の発注を受ける受注業務を担います。
受注を通してカスタマーサービスの名の通り、顧客の価値創造に有益な情報を提供します。
また、データセンターとして、得意先実績分析やマーケティングに必要なブランドデータ情報の収集分析をマーケティング本部に提供し、生産性向上に貢献します。

・データセンター/データ分析
・受注管理ソフト(楽楽B2B)の販促機能を充実させる

求める経験とスキル
・受注業務
・エクセル簡単な関数やピボットテーブルを使える
・課題発見と解決のためのプロセスを描き、周囲を巻き込みながら実行する力
・現状を肯定しながら新しいものを作っていく姿勢

先輩社員の声

土田 美和

土田 美和BM担当 

「真実+20values」や「8つの大事」など、イーオクトが大切にしている基本理念に惹かれて入社しました。初めての転職は不安もありましたが、同じ目的を持ちお互いを尊重しながら協働できる仲間・業務を通して日々学び成長できる場との出会いに今は感謝しています。私もまだまだ新人なので、一緒に成長していきましょう!

狩野 佑紀

狩野 佑紀BM担当 

あなたが働くうえで、大切にする価値観は何ですか? イーオクトには、「ひとりひとりの暮らしから、快適なサステナブル社会をつくる」というミッション、同じ価値観を共有する仲間が集まっています! 年齢や性別を問わず、意見を尊重し、受けとめてくれる仲間です。ひとりでは難しい目標も、チームと連携して、より大きな成果・貢献を生み出していけます。 無限の可能性の中で、大切な価値観を胸に、ぜひ一緒に歩んでいきましょう!

加納 麻美子

加納 麻美子MS担当

イーオクトが扱う商品はデザイン、機能、サステナブルの3つが揃い、地球環境のサスティナブルに貢献することに繋がっていきます。
わたしはイーオクトのブランド・商品が大好きなので、お客様に紹介する時間がとても楽しいです♪
一緒にサスティナブル社会の実現に向けてお仕事できる方をお待ちしております。